コードレスクリーナーを使ってみた→最高!

ライフハック

 更新内容(ダイソンの方がより綺麗に清掃できる旨を追記)

 

こんにちは!ちゃいこさんです・:*+.(( °ω° ))/.:+

 

掃除機をかけるのって面倒ですよね😅

 

 

掃除機をかけたい部分から逆算して、掃除機本体の位置やプラグを差し込む位置を考えて、、、

 

ちゃいこさんは正直、掃除機本体をどう動かすかにばかり集中してしまい、掃除になかなか集中できないタイプです。

 

 

 

 

 

 

 

 

住宅エコポイントを機にコードレスクリーナーを導入

 

自分の時間を作るものにお金をかけろと良く言われますが、住宅エコポイントもお金の一部!

 

ちゃいふす家はコードレスクリーナーに使ってみました。

 

何回か使ってみた感想としては、

 

 

コードレスクリーナーはアリよりのアリです!!!

 

 

 

 

 

 

 

コードレスクリーナーのメリットとデメリット

 

メリット

・掃除機本体を意識しなくてよく、かけたいところを自由にかけられる

 

・設置場所が小さくてすむ(立てかければ20cm四方で充分です)

 

・すでに本体を持って掃除しているため、高い場所もそのままの姿勢で掃除することができる

(普通の掃除機だと本体を持ち上げる必要があり、両手がふさがってしまうし、重い・・・)

 

デメリット

・普通の掃除機と比べ、吸引力が弱いと言われている

使っている感じ、弱いとは思いません。普通に掃除する分に全く問題ないです。

ちゃいこさん

20年前くらいまでのコードレスクリーナーは、明らかに吸引力が弱かった印象がありますが、今はぜんぜん違いますね!

 

・集じん容量が小さい

紙パックならばパックを交換する頻度が高くなるため、経済性に欠けるかもしれない。

(といっても、ググってみると月に1回の交換だそうです。)

 

→ちゃいふす家ではこれらはデメリットでないと判断しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

マキタ 18Vリチウムイオン 充電式クリーナ CL182FDRFW

 

 

ダイソンも良いと思いますが、ちゃいふす家はマキタにしました。

 

というのも、ダイソンのコードレスクリーナーはスイッチを押しっぱなしにするタイプです。

バッテリーが長持ちする一方で、掃除中は押しっぱなしにしないといけないデメリットがあります。

 

ちゃいこさん

これは実際にダイソンのコードレスクリーナーを使用している知人から聞いた話ですが、特に女性だと握力が続かなくてつらいとか・・・

 

掃除機をかけるときは、掃除機をかけることだけに集中したいちゃいふす家にとっては、ダイソンはデメリットが大きいと考えました。

 

息子

もちろん、ダイソンは吸引力最高やで〜(フォロー)

 

 

 

 

マキタのコードレスクリーナー

 

機能性、収納性、バッテリー性能についてまとめました。

 

 

機能性

 

スイッチは普通の掃除機と同じで、一回押したら後は触らなくても起動しっぱなしになるタイプです。

 

また、掃除中に誤ってスイッチに触れてしまうことがない位置にあるのでストレスフリーです。

 

 

集じん方式:サイクロン式と紙パック式がある

 

紙パック式を採用しました。

 

サイクロン式は、本体側にあるフィルター部分の掃除が面倒だと聞きました。

 

経済性には欠けるかもしれませんが、掃除の手間を減らすために紙パック式を採用しています。

 

 

 

サイクロンアタッチメント

 

記事作成中に発見!

 

サイクロンアタッチメントというものが発売されており、これを使用すればサイクロン式であろうと紙パック式であろうと、メインのゴミ貯めをほとんど汚さずして掃除が可能になるとのことです。

 

ちゃいふす家では導入予定です!

→導入しました!吸ったゴミの量が一目瞭然で、ゴミ捨ても非常に楽です。買って本当に良かったです。

ただし、掃除機が少し長くなるのと、重くなるのが欠点です。(仕方ありませんが)

 

ちゃいこさん

基本的にこのアタッチメントのメンテナンスをしていればOKになるのを期待して購入します。

 

 

 

 

 

収納性

 

本体は立て掛けて保管しておけるので、20cm四方の場所があればOK!

 

ただし、壁に立て掛けて、補助でストラップを引っ掛けるタイプなので専用の場所を用意する必要ありです。

 

 

 

純正ではありませんが、コードレスクリーナを立てかける用のアイテムもあります。

 

 

これであれば、専用の場所を作る必要はなく、お部屋の模様替えに合わせて自由に場所を決められるので良いかもしれません。

 

ちゃいふす家は購入予定です。

 

 

 

 

バッテリー性能

3.0Ahです。

 

具体的にどれくらいの容量なのかというと、

強の運転で約20分の連続使用に耐える程度の容量です。

ちなみに、標準の運転であれば約40分まで長持ちし、充電時間は約22分です。

引用元:https://www.makita.co.jp/product/syuuzin_series/cl142fdrfw/cl142fdrfw.html

 

 

ちゃいふす家は、掃除機を移動させたりする時間も含め、掃除機をかける時間は30分程度でしたので、充分なバッテリー容量だと言えます。

 

 

ふすきーさん

今後はルンバの導入も考えているので、かける時間が短くなると思いますし、なおさらこれで充分ですね!

 

 

 

充電部分はアタッチメント式なので、バッテリーが弱ってきたら、バッテリーだけを交換すれば、また新品同様のパワーが復活するという代物です。

 

これは、ダイソンと同じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

  • コードレスクリーナーを導入して、掃除機をかける時間が憂鬱じゃなくなりました。
  • スイッチが押し込みキープのものを使用していないのでなんとも言えませんが、ボタンでのON/OFFの切り替えは特にストレスはありません。
  • 「コードレス」というより「本体レス(正しくは一体型)」は想像していたより偉大でした。
  • 吸引力で勝負するならばダイソンの方が圧倒的なので、そちらをお買い求めください。

 

 

ちゃいこさん

本体が移動する場所を確保しなくて良いって、相当な手間と時間が省けます。

ふすきーさん

そもそもそんなにモノを置くなという話ですが・・・w

 

 

 

・マキタ コードレスクリーナー セット

 


 

 

 

・コードレスクリーナー用スタンド

 

 

 

・マキタ コードレスクリーナー用紙パック


 

 

 

・マキタ コードレスクリーナー用サイクロンアタッチメント


 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました